0120-08-2425

営業時間:
09:00~19:00
定休日:
火曜日(第1・3・5).水曜日(毎週).祝日

伊勢原市・大和市の不動産|スマイルホーム > 株式会社スマイルホーム 伊勢原本店・大和店のスタッフブログ一覧 > 【「平屋 vs 2階建て」暮らしやすさ徹底比較ガイド】第3回

【「平屋 vs 2階建て」暮らしやすさ徹底比較ガイド】第3回

≪ 前へ|【「平屋 vs 2階建て」暮らしやすさ徹底比較ガイド】第2回   記事一覧   【「平屋 vs 2階建て」暮らしやすさ徹底比較ガイド】第4回|次へ ≫

【「平屋 vs 2階建て」暮らしやすさ徹底比較ガイド】第3回

カテゴリ:「平屋 vs 2階建て」暮らしやすさ徹底比較ガイド
【第3回】将来性・老後の安心度を考えるなら?


こんにちは、スマイルホームです。
マイホームは一度建てたら長く住む場所。
だからこそ、**「将来も暮らしやすいか?」**という視点はとても大切です。

今回は、平屋と2階建てを「将来の安心度・暮らしやすさ」で比較していきます。


1. 階段のない“平屋”は将来にわたって安心

平屋の最大の魅力は、バリアフリーで完結する生活空間。

高齢になっても階段の上り下り不要

怪我や病気の際もワンフロアで動ける

将来的なリフォームや介護対応も柔軟


→ 介護が必要になっても、ヘルパーが動きやすい間取りにしやすいのもポイントです。


2階建ては“将来的な工夫”がカギ

2階建てでも、次のような工夫で老後に備える設計が可能です。

1階に寝室・トイレ・お風呂をまとめて将来的に1階だけで生活できるようにする

階段幅を広めに設計し、手すりを設置

将来のエレベーター設置や2階閉鎖も想定しておく


→ “今は必要ない”が、“将来変化できる”設計が大事です。


家族構成の変化にも注目!

子育て世帯 → 夫婦二人暮らし → 片方だけの単独生活など、ライフステージは変化します。

「 平屋のメリット」 2階建てのメリット

・子育て期 どこでも目が届く・安全
・夫婦ふたり暮らし コンパクトで動きやすい
・高齢期 階段なしで安心

2階建てのメリット」
子ども部屋・家族空間を分けやすい
2階を物置・趣味スペースに活用可
階段が不便になる可能性あり


建て替え・売却・相続のしやすさも視野に

平屋は将来的に平坦な土地として売却しやすい傾向

2階建ては、部屋数の多さからファミリー層に人気

相続を見越すなら「維持しやすさ」や「管理コスト」も要チェック


■ まとめ

将来の体力・介護・住み替えなどを考えると、**“平屋は強い味方”**になります。
ただし2階建ても、“将来を見据えた設計”をすれば、長く快適に暮らすことは可能です。

スマイルホームでは、今と将来の両方をふまえた間取り・住宅プランのご提案も可能です。
家族の未来に寄り添った家づくり、一緒に考えてみませんか?


【次回予告】
第4回は「建築費・土地の広さ・コスト面から見た違いとは?」をお届けします!

≪ 前へ|【「平屋 vs 2階建て」暮らしやすさ徹底比較ガイド】第2回   記事一覧   【「平屋 vs 2階建て」暮らしやすさ徹底比較ガイド】第4回|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

伊勢原本店 営業  須藤 智耶 最新記事



伊勢原本店 営業  須藤 智耶

23歳の時に家を購入しています。 今思うと、失敗していたなぁ... と思いあたるところが結構あります。 そんな、私の失敗談を踏まえつつ失敗しないお家探しの 方法をお伝えできたらいいなと思います。 一緒にステキなお家を見つけましょう‼

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


伊勢原市笠窪 中古住宅

伊勢原市笠窪 中古住宅の画像

価格
2,880万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県伊勢原市笠窪
交通
鶴巻温泉駅
徒歩14分

平塚市田村 中古戸建

平塚市田村 中古戸建の画像

価格
2,380万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県平塚市田村6丁目
交通
平塚駅
バス28分 農協神田支所前 停歩4分

藤沢市遠藤 中古戸建 全1棟

藤沢市遠藤 中古戸建 全1棟の画像

価格
3,380万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県藤沢市遠藤
交通
湘南台駅
バス12分 小出一本松 停歩2分

綾瀬市深谷南第22 新築戸建 全1棟

綾瀬市深谷南第22 新築戸建 全1棟の画像

価格
3,180万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県綾瀬市深谷南3丁目
交通
桜ヶ丘駅
バス12分 深谷原 停歩2分

トップへ戻る

来店予約